半導体が製品として世の中に出るまでには、加工したり、性能を検査したりする必要があります。 私たちはそれらの各段階で必要となるさまざまな装置を自社で設計・開発し、製造から販売までを行う企業です。 自社で設計から製造までを行っているので、お客様に「ちょうどいい」と思って頂けるオンリーワンの装置を製造することができます。
募集部門 | 機械設計、ソフト設計、電気設計、生産技術、その他エンジニア |
---|---|
対象となる方 | 2022年卒業予定、及び第2新卒者:専門知識や技術が無くてもOK(研修制度あり) 中途採用:募集要件記載の経験がある方(18歳以上~40代) |
募集人数 | 2~3名 |
新卒・第2新卒者募集要件と 部門紹介 |
募集要件 ・ものづくりに興味がある方 ・諦めないで頑張れる方 ・積極的にコミュニケーションが図れる方 機械設計 ソフト設計 電気設計 生産技術 計測技術部 |
新卒入社1年目の流れ | 新卒で入社した社員の1年目は研修やOJTなどを中心に進んでいきます。オプト・システムには、さまざまな技術部署があるため、正式配属後でも業務に携わっていく中で別の部門へ興味が出た場合や、希望した部門が自分に合わなかった場合、退職することなく別の部門へ転属できることが強みでもあります。また、その部門に関する知識や技術が無くても、本人のやる気さえあれば誰でも、どの部門へでも挑戦することができ、会社もそれをサポートします。 |
中途採用募集要件 | 機械設計 ・産業用自動機の機械設計経験者優遇! ソフト設計・PCのソフト、ハードに関する知識 電気設計 生産技術 その他 |
勤務地 | 本社工場(京都府京田辺市)、北京都事業所(京都府与謝郡) 東北事業所(山形県山形市)、十日町事業所(新潟県十日町市) |
勤務時間 | 8:30~17:30 (休憩時間:12:00~12:45、15:00~15:15) |
休日休暇 | 土日祝日 ※祝日の関係で年に5,6回の土曜出勤があります。 夏季(8月)・冬季(年末年始)休暇あり 年間休日数は実績で最低120日以上(2020年度:122日、2021年度:121日)あり、 入社半年後から別途、年間最低5日間の有休を取得してもらいます。 |
給 与 |
専門/高専卒:205,000円 大学卒:230,000円 大学院卒:245,000円 ※交通費別途 中途採用 夏季・冬季賞与あり |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、交通費全額支給、本社工場には独身寮あり(1ルームユニットバス付) |
その他 | 育児・介護休暇取得後の復職サポートあり |
インターンシップについて | 来社してのものづくり体験のほか、オンラインでも受け付けています。 実施時期:随時 実習日数:1日~最大5日 現地訪問:装置の簡単なユニット組などが体験できます オンライン対応:業務説明、業務風景見学、質疑応答、勉強会など 1回あたりの受け入れ人数:最大2名(オンライン時は5名) 応募方法:下記のメールアドレスへご連絡下さい。 internship@opto-system.co.jp |